【パースで日本食】日本の食材が買えるアジアンマーケット

オーストラリア/パース
オーストラリア/パース食べ物・健康・ひとりごと

日本から8000キロ離れたこの土地、オーストラリア(西側)。

 

今の世の中は便利になったもので、遠く離れたこの土地でも日本の食材や調味料をゲットできるんですね。

ヘルシーで人気のある日本食。一緒に住んでいるシェアメイトにも作ってあげると喜ばれるかも?

今日はパースで日本食を扱っている、アジアンマーケットをまとめてみたのでつぶやいていくよ! 

 
<アップデート>
2022年2月23日:Chan Brothersが閉店。HaGaWee Marketを追加!

Fuji Mart

パースで知らない人はいないフジマート

日本食がパースで一番揃っているこちらの店内はすごくコンパクト。働いているスタッフの方も日本の方が多く、わからないことがあっても日本語を使って聞くことができるのがグッド◎
醤油、味噌、みりん、料理酒はもちろん、お好み焼き粉やお米、冷凍されている大福もあるのも魅力的!

納豆やお味噌なども日本に比べると少し高いけど、いろいろ取り扱っているのでみているだけでも楽しい

 

MCQ Fresh

アジアの食材を取り扱っているこちら。

とにかく広い、大きい!いろんなものが売っています。
日本の食材も扱っているけど、種類はそれほど多くはないかも。おなじみの韓国の調味料や中国、タイ、ベトナムなどの食材が売っているので、見ているだけでも楽しい!

シティからのバスの本数がそこまで多くないので、自分の車がある人はドライブがオススメ!

 

VT Perth Supermarket

中国系のアジアンマーケットなこちらのお店。
日本食も購入可能!

シティの中で一番大きいのかなという印象ですが、少し駅から歩くのが難点・・・

 

Emma’s Seafoods Yong Tofu


先ほどのVHTと似ているんですが、よりシティの駅寄り。

あんまり歩きたくない時などにふらっと立ち寄れる立地にあります。

また日によるけど、8〜9時くらいまで営業しているので、仕事終わりなどでも空いているのが便利なところ!

HaGaWee Market

シティーから離れて南に車で10〜15分ほど。

ガーデンシティのショッピングセンターに新しくできた(2022年2月現在)とこちらの韓国マーケット。

韓国の食べ物、美容関係が勢揃い!韓国語がわからない私は結構チャレンジングでしたが、それでも日本の商品に似たものもあって面白かったです。

綺麗なお店でアジアンマーケットとは思えない面持ち。ガーデンシティのcolesのそばにひっそりとたたずんでいます。

 

Yee Seng Oriental Supermarket

South of River 付近では結構大きめのYee Seng。

こちらのマーケットは比較的に中国の食材多めな感じ。生野菜もきれいに置いてあって、結構アジア人以外の人も来ているのが印象的。

もちろん日本の食材もありますよ!

 

番外編: Daiso Carousel

知ってました?パースにもダイソーがあるんです!
カルーセルというショッピングセンターの中に入っています。

値段はもちろん100円ではなく$2.8均一(わたしが行った時はこの値段でしたが、もしかしたら変わっているかも?!)

日本のダイソーで見るものがそのまま売っています。これは便利ですね。日本に帰ってきた気分〜

 

【アジアンマーケットに行こう!】意外とたくさん、日本食が買える場所

いまや、オーストラリアでも日本食がブーム。

ColesやWoolworths、IGAでも調味料など主要なものは買えます。

海苔、キューピーマヨネーズ、カレーのルー、醤油など揃えることが可能!

でも、値段も少し高めで、オーストラリアブランドのものがほとんど・・・
キューピーマヨネーズのわさび味とか日本ではみたことないアレンジされてものもありますそしてわさび味はおいしくない・・・

日本で売っているものをそのまま使いたい!という場合は、アジアンマーケットまで行って買うことをオススメ!

シティでいうと、ノースブリッジ側に行ったWilliam St沿いに、アジアンマーケットがあつまっているので、歩きながら見つけていくのも面白いですね。

 

ちなみにこの写真は6のマーケット。
結構広くて物も多くて見やすかったです!

 

ちなみにアジアンマーケットは、$5以下のお買いものはカードが使えないところが多いです。

少しのお買い物の場合は現金を用意してお出かけするのがオススメです!

 

こんなところもあるよーとおすすめの場所がある方はぜひ教えていただけると、すごく嬉しいです!

それでは素敵なショッピングを〜

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました