オーストラリア/パース 【電車・バスの乗り方ガイド】パースの公共交通機関 西オーストラリアの主要の公共交通機関は主に2つ。 電車とバス。 西オーストラリアではTransperthと呼ばれる、... 2020.05.29 オーストラリア/パース
オーストラリア/パース 【英語学習する前にこれ!】自分に合った勉強法「Learning style:ラーニングスタイル」とは わたしが初めてLearning Styleというものを知ったのは語学学校に通っていたときのこと。 わたしの英語力が理解... 2020.05.29 オーストラリア/パース英語
オーストラリア/パース 【パースで日本食】日本の食材が買えるアジアンマーケット 日本から8000キロ離れたこの土地、オーストラリア(西側)。 今の世の中は便利になったもので、遠く離れたこの土地で... 2020.05.29 オーストラリア/パース食べ物・健康・ひとりごと
英語 【なにかおもしろいポッドキャストない?と探している人必見】英語学習・ニュースにもおすすめの番組 まえから聞いていたけど、もう日常の一部となっているくらい激ハマりしたポッドキャスト。 無料で使えるポッドキャストを使っ... 2020.05.27 英語
オーストラリア/パース 【おうちでつくろう!】ティーツリーオイル消毒スプレーの作り方 オーストラリアよく見かけるティーツリー。 その木から取れるティーツリーオイルはとても万能です。 道を歩い... 2020.05.26 オーストラリア/パース食べ物・健康・ひとりごと
オーストラリア/パース 【比べてみたよ】オーストラリアで買える豆乳リスト オーストラリアに来てから納豆を探しても冷凍のものしかないし、高いし。 毎日食べられないので、何か大豆を摂取できる方法は... 2020.05.25 オーストラリア/パース食べ物・健康・ひとりごと
オーストラリア/パース 【比べてみたよ】オーストラリアのスーパーでよく見かける砂糖 オーストラリアのスーパーでは日本で見たことがない商品がたくさん! 砂糖もそのうちの一つですよね。 日本の砂糖よりも種... 2020.05.24 オーストラリア/パース食べ物・健康・ひとりごと
オーストラリア/パース 日本人の私たちも忘れないでほしい ANZAC DAY(アンザック・デー)の真意 毎年4月25日はANZACデー(アンザック・デー)です。 この日はオーストラリアにとって特別な日。 オーストラリ... 2020.04.23 オーストラリア/パース