【オーストラリアから】韓国のオリーブヤングを買ってみた

30代のひとりごとオーストラリア生活パース生活女の子の悩み紹介コード・クーポン
記事内に広告が含まれています。

オーストラリアにいるとどうしても、ビーチやアウトドアのイベントが多くて知らない間にシミだらけになってしまいます。どんなに日焼け止めを塗っていても、紫外線には勝てない

ケミストに行っても、何を選んだらいいかわからない…
ネットのレビューを見ても、賛否要論あるし、そもそもアジア人の肌に合うのかな
…オーストラリアは多民国家だから、みんなそれぞれ違うんじゃ…そんなわからないものに高いお金かけられない!!

といういろんな思考の元、オリーブヤングを試してみることにっ!!

同じくらいのお金をかけるなら韓国商品の方が間違いないだろう!

というよくわからない自信のもと、いろいろ購入してみることにしました。

【補足】
美容知識がゼロに近いわたしが、オーストラリアの紫外線でよわよわになった肌を再生すべく手探り中…!
成分などはネットから調べたりして購入しましたが、ど素人の感想である旨ご注意ください。
また、この記事は購入品紹介ではありますが、「購入体験記事」くらいの温度感で読んでいただけると嬉しいです。ってかまだ、使い始めて間もないものだらけなのでレビューにもならないので温かい目で見ていただけると嬉しいです…笑

【韓国発】Olive Young(オリーブヤング)とは&オーストラリアからでも注文できるのかっ?!

韓国に行ったことのある人ならおなじみ、Olive Young(オリーブヤング)

オーストラリアでもよく見かける「セフォラ(Sephora)」のように、美容に特化した大型ドラッグストアで、コスメやスキンケア、ヘルスケア商品を幅広く揃えています。

美容大国韓国というだけあって、その品数はすごく、韓国の店舗によっても取り扱っているものが違うとか!また、2025年までにアメリカ・ロサンゼルスへの初実店舗出店も計画されており、グローバル展開を加速中。

Youtubeの韓国Vlogなどをみていると必ずと言っていいほど出てくるオリーブヤング
店内は撮影禁止のようなので、主に購入品紹介の動画が多くあるね!

さすが美容大国なだけあって、スキンケア、メイクアップ、ダイエット食品などの商品がすごい!
量もさることながら、「これがいい」「これに効く」「今話題の…」「長年大人気!」などの商品のレビューの数もすごい!

そんな購入品紹介の動画ばかりみていると、「この商品使ってみたいっ!」という思いが込み上げてきます。


遠く離れた、オーストラリアからオーダーできる方法はないものか…と調べたところ!

なんと!
\オーストラリアからでもオーダーできることが判明!!
ぱちぱち

今回のブログでは、実際にオーダーしてみた体験記&購入品紹介(やってみたかった笑)を取り上げていきますっ!笑

【韓国からオーストラリアまで】何日で届いた?キャリアは?

「宅配は届くのが遅い!」で慣れてしまっているパース民ですが、このオリーブヤングは思いのほか早かった!

結果から言うと、オーダーしてからぴったり1週間で到着!
オーストラリアの東側から届くより早くてびっくり!

宅配のトラッキングを見ていたのですが、韓国ー香港ーパース…という順で、オーストラリアの東側を経由せずに到着しました。(だから早いのかも…笑

キャリアはDHLでした。
以前紹介したAus PostのParcel Lockerはキャリアが違うので使えません。そのため自宅に直接届くようになります。


オーダー品が発送されたら、WhatsappでDHLからデリバリーの内容確認のメッセージが届きました。

一瞬「scamかな?!」と思ったのですが、公式マークもついていたし、デリバリー番号も送り元もすべて情報があっていたので信用することができました。

オートメッセージの中では、「サイン不要のデリバリー」を選択することができて、不在の場合でも宅配してもらえるようになっています。(紛失や盗難は自己責任になります)

デリバリー当日は、「何時〜何時までの間に届く予定」とメッセージが来ました。
わたしの荷物を乗せた宅配車のライブトラッキングもできて安心!

わたしは過去に、宅配物が届かなかったり、郵便局に取りに行かなければいけなかったりなどのトラブルがあったのですが。こうやって透明性があり、こまめにトラッキングできると安心ですね。

【意外と簡単!】オーストラリアからの購入方法

オーストラリアからオリーブヤングを購入するには、Websiteもしくはアプリからできます。

オリーブヤングは、なんだかんだ割引が多い。
…それに期間によってはセールをやっているようなので、その時期を狙って購入するのもありですね!

わたしも今回結構購入したのですが、合計で70ドル以上の割引になってびっくり。笑

会員登録をすると、自分の調べた履歴関連する商品なども見ることができます。とくに、初回の場合は特典がすごく多いので、会員登録してお得に買い物したいですね!



いまならこの紹介リンクから会員登録すると10%オフになるチャンス!

【条件&割引詳細】
・これまでOLIVE YOUNGでお買い物の経験がなく、紹介リンクから会員登録された方
・初めての注文の配送完了後に発行される(2回目以降に使用可能)


さらにお得にしたい場合は、Cashrewardsの併用可能!

わたしは購入後に「Cashrewardsにオリーブヤングがある!!」ことを知ったので、残念ながら利用はしていません。
2025年6月現在、2.20%のキャッシュバック率になっているので使わない手はありません!(私も次回は使います笑

購入品紹介&おまけたち

さて、
実際に今回、購入したもの&おまけでついてきたものたちを紹介します!

Anua ナイアシンアミド10 TXA4%ダークスポットコレクティングセラム 30mL

「ナイアシンアミド10%とトラネキサム酸4%、アルブチン2%の配合と高含量成分の組み合わせ」と謳わレています。肌トーンとくすみ改善、潤い補給を一本でできます。

わたしが買ったものには、おまけとして、「PDRN ヒアルロン酸カプセル100セラム5ml」がついてきました。

このダークスポットセラムですが、ほんの1〜2滴の使用で肌の潤いが全然違う!!
つけた後はしっとり感が強く、冬で乾燥しているパースにはもってこいです♪

肌のトーンは使い始めて1週間目ということもあり、なんとも言えないのが正直なところ。
気にしてみているから、心なしかトーンアップしたような気がする…ので、もう少し様子を見ていきたいです。

Anua ドクダミポアコントロールクレンジングオイル 200ml

オーストラリアでクレンジングオイルって、お気に入りのものに出会っていないのが本当のところ。
オイルって言ってもどれも化学っぽい匂いがして、あまり好きじゃありませんでした。

このanua のクレンジングオイルは、
植物性オイル(グレープシードオイル・ホホバシードオイル・マカダミアシードオイル・サンフラワーシードオイル・オリーブオイル)が使用されていて、匂いも仕上がりもとても優しい!


以前紹介したオーストラリアで買えるメイク落としの「Cocoa Butter Formula」のフェイスメイクアップリムーバー。
好きだったんですが、ながいこと店頭から姿を消して、帰ってきたと思ったらものすごい値上がりをしていてびっくり!それ以来買っていません。


そんな矢先に見つけた、このanuaのクレンジングオイルは香りも優しいし、洗浄力も抜群でとても満足しています!
また、2本セットを購入して、30ドルちょっとだったので、一本でも15ドルくらい…!(ここからさらに値引きされていたのでもしかしたらもっと安いかも…)
ケミストで満足いくものを買ったとしてもそのくらいの値段だと思うので、とても満足です。
2本入りにしてよかったー!と過去の自分を褒めたい気分♪

COSRX ザ・レチノール0.1クリーム

レチノールって聞いたことはあったけれど、使ったことがなくて。
今回いろいろ調べてチャレンジしてみることにしました。

使い始めて1週間くらいは、肌のピリピリ感+赤みが出ていたけど耐えられる程度だったので使用を続けています。効果が出るのは4週目ころくらい?らしいので、もう少し様子を見ていきたいところ!

誰かのレビューに書いてあった「なんか変な匂いがするっ!」って言うのは、たしかに本当でした笑
なんと言うか…たまねぎ?のような匂いが、かすかーにします笑

初心者なので少量から試していますが、シミや肌のトーンにどれだけ効果があるのか期待大!

DERMAFIRM ビタアクティブマイクロクリスタルパッチ

オリーブヤングwebsiteより

現在品切れになっているこの「クリスタルパッチ」。

紫外線でシミだらけになったわたしの肌にも効くのか!実践してみたくて購入!

これ、1箱3シートらしく。わたしが購入したのは1シートの単品だった…ちゃんと読まないからーこういう間違えするんですねぇ笑…後悔です涙

使い続けると効果あり!と書いてあったのに…失敗!
今度セールのときに数枚買って、続けて使っていきたい…!

[TIRTIR] Mask fit Cushion マスクフィットクッション

以前、日本に帰国した際にドンキで買ったTir Tir。これが読めなくてずっと「タルタル」と言っていたわたし(ごめんなさい

以前購入した「赤」「クリスタル」はとても肌に馴染み、大好きでした!個人的に「赤」の方が、肌のツヤがアップしてお気に入り!
今回も「赤」を購入しようとしたのですが、希望色がsold outだったので、「シルバー」に初挑戦です。

まだ使用していませんが、同じ会社の商品なので信頼感はです 笑(単純

おまけたち

  • AUS ONLY Mediheal Toner Pad
  • Mediheal Madecassoside Moisture Sun Serum Blemish Repair
  • Collagen Firming Volume Serum
  • Round Lab 1025 Dokdo Cleanser
  • mixsoon Essence Trio Sample Kit
  • S. NATURE Aqua Squalane Serum
  • APLB Glutathione Niacinamide Skin Care
  • SOME by Mi PDRN Spirulina Soothing Sherbet Mask

一番大きなおまけがこのメディヒールのトーナーパッド!
何も知らずに注文を終えたのですが、届いた箱を開けてびっくり!

「わたしこれ頼んでないよ…?」と思って注文画面をみるとびっくり!

オーストラリアからの注文限定で、このトナーパッドが無料で付いてきたんです!

なんと太っ腹!笑
今見るとSOLD OUT (売り切れ)になっているので、期間限定だったのかな…?

そのほかにも小さいサンプルのようなものが、5個以上ついてきたので、だいぶ嬉しい!
色々試して自分に合うものを探していきたいですね。

また買う?どうする?

US 60ドル以上で送料無料になるのですが、色々購入しているとあっという間にこのくらいの金額になってしまうと思います。

今回は、初めてのオリーブヤング オンラインストアでの購入で、少しアプリの仕様に戸惑いがありました。でも次回からはちゃんとセールや割引なども考慮して使っていきたいところ!

\現在進行中のこれらの効果はいかに!/
数週間後の自分の肌が楽しみです♪

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

参照:K-beauty startups bet booming US demand outlasts tariff pain

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました