【2022年 勝手に厳選】オーストラリアのお気に入り日焼け止め

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

オーストラリア/パース食べ物・健康・ひとりごと

個人的に思うのが、日本の日焼け止めはオーストラリアには弱い??
日本から来てすぐの頃、日本の日焼け止めを使ってもなかなか効かない!!

同じSPF50でオーストラリアの方が強力にできているように感じる今日この頃。

ビーチに週1ほどで行く私が、ためしに試した厳選オーストラリアの日焼け止めをつぶやいていきます。

肌質にもよると思うので、私が試した体験談からご紹介します。
ちなみに私は日焼けをすると赤くなるというよりか、すぐに黒くなるタイプです。

【追加】
2022年12月 Reef sunscreen oil 追加しました!

【オススメ】Le Tan Coconut sunscreen Spray SPF 30 +

COCONUT SPF30+ SPRAY 250ML – Le Tan Australia
AUSTL -352006Complies with AS/NZS 2604: 2012 Standard This lotion is a high protection sunscreen providing broad spectrum protection against premature skin-agin...

私は普段からこの日焼け止めを塗ってビーチに行きますが、日焼け(sunburn:炎症している状態)をしたことがありません!もちろんSuntan(炎症がでないでこんがり焼ける状態)にはなりますが、真っ赤になったり、皮膚に炎症ができるほど焼けたことは、今のところありません。

キャンプに行く際は1日にビーチをハシゴして3−4個まわるのほどのビーチ好きなわたし。
ビーチに行く前と海に入る前に必ず塗ると、とてもいい感じにsuntanになります。
そして、炎症しにくいように感じます。

ココナッツの匂いがとても強いので、好き嫌いがわれるかもしれませんが、SPF30+でも効果はあるように思います。SPF50もあるけど、使ったことがないです・・・。

【弱そうだけど実はとても強力】 REEF COCONUT SUNSCREEN OIL

こちらもココナッツです。

なぜかココナッツ系の日焼け止め多いですよね笑

この日焼け止めはオイルになっています。
わたしが使っているのはスプレータイプなので、肌に直接スプレーして手で伸ばして使っています。

SPF 30ですが、効き目はとても強力。
手に伸ばした感じ、これで効くのかな・・・?と思ってしまうのですが、ビーチで寝転んでも(しっかり塗っていれば!)ちゃんとカバーしてくれています、いまのところ。

一つ難点を言えば、塗ったあと手がオイルまみれになるので・・・それだけが少し気に入らない点ですが、
本来の日焼け止めの役割としては満足しています!笑

【オススメ】La Roche-Posay Anthelios XL Dry Touch SPF50+ Sunscreen For Oily Skin 50ml

Anthelios XL Anti-Shine Facial Sunscreen | La Roche-Posay® Australia
Discover the Anthelios XL SPF50+ matte sunscreen. This lightweight & non-comedogenic sunscreen is ideal for sensitive, oily & acne-prone skin. Shop now.

ラ ロッシュ ポゼは日本でもオーストラリアでも有名なブランドですよね。
この日焼け止めをフェイス用に使うのがオススメ。

塗った感じはとてもマットですが、伸び感があるのでそこまで顔が真っ白にならないのがいい。
そしてたくさん使っていますが、炎症しなかったので、これはリピートする可能性大だな、と思っています!笑

混合肌、オイリー、センシティブなど、肌タイプごとにいろいろな種類が出ているので、自分にあわせたものを買えるのがうれしいところ。

お値段は安くなっても20ドル以上なので少しお高めですが、絶対焼きたくない人にはいいかも!
(日本のアネッサ的な位置付け・・・かな?)

【オススメ? いまいち?】NATIO Daily Defence Face Moisturiser SPF 50+

Daily Defence Face Moisturiser SPF 50+
This light, nourishing daily moisturiser with Broad Spectrum UVA/UVB sunscreens and SPF 50+ helps protect facial skin as the ultimate in suncare.

デイリー使いのこの商品。伸びが良くて使いやすいのが好き。
ただたまに化粧品との相性が悪く、ポロポロしてしまうのが難点。

また、実際に海に行くときに使用しましたが、あまり効き目がない感じでやはり日焼けをしてしまいました。

ビーチや長時間の屋外にも向いていないので、本当にデイリー使い、もしくは冬だけ使う感じになりそう・・・?でも1本もうすぐ使い終わりますが、使い心地はいいのでオススメです。

【いまいち・・・だけど肌にはいい商品】Invisible Zinc SPF 50+ Face and Body 75g

INVISIBLE ZINC - Sunscreen made in Australia for the Australian sun
Invisible Zinc Sunscreen isn’t the zinc you grew up with. It’s light and rubs in clear, so you won’t even know you’ve got it on.

すごーくマットなこの日焼け止め。
ケミカルをつかっていなくナチュラルだよ!と謳っているこの商品ですが、個人的にはあまり好きではなかった・・・。
伸びがよくなく、塗ったところがすぐに真っ白に。効果もある感じがしなかったのが個人的な感想です。(水曜どうでしょうのヨーロッパ大泉洋みたいなかんじ・・・わかる人にはわかるはず)

ただ、成分にZinc Oxide(酸化亜鉛)というものを使っていて、紫外線を反射する成分を使っているようなので肌にも環境にも優しいのは間違えないとのこと。

この会社の別の商品もあるので、今度は使ってみようかな!

 【「CHEMISTWAREHOUSE」のClick & Correctがかなりおすすめ!
オンライン&インストアで指定の場所で買い物をするとキャッシュバックが受けられるサイトCashrewards

https://refer.cashrewards.com.au/x/OHysW4

$20以上購入&14日以内に登録をすると$10のキャッシュバックがもらえるので、すごくお得!
ためしてみてね。

【クールダウンにおすすめ】Plunkett Aloe Vera

Plunkett's 99% Pure Aloe Vera Soothing Gel
Plunkett's 99% Pure Aloe Vera Soothing Gel is a concentrated formula extracted from Certified Organic Aloe Barbadensis Leaf Juice that is rich vitamins, mineral...

アルコールフリーで匂いもない。99%がアロエの成分で作られているアフターサンケア商品。

結構このアロエはリピートしてるのですが、他のアロエ商品はアロエでない成分がちょこちょこ入っていたりして、なかなか保湿感が感じられないのが正直な感想でした。

日焼けしたところに塗ると、ひんやりしてとても気持ちいいこの商品。
肌に塗った後は引っ張られる感じがあるのですが、これに合わせて日頃から使っている保湿剤を塗るといい感じに翌日に残りません。

最近は冷蔵庫に入れているのですが(商品的にいいのかどうかわからない)、ひんやり度がマックスになってこんがり肌にはきもちがいい!

日焼けだけでなくてアフターケアも大切ですね。オススメです。

【やっぱり塗り直しが重要!】こんがりさせたいあなた!

日焼け止めを塗るときは、日にあたる最低20分前に塗ることで効果が発揮されると言われています。

日に当たる直前ではあまり意味がないので、家を出る少し前から塗るのがいいですね。

夏だけでなく冬でもオーストラリアの日差しは日本と比べ物にならないほど強い!(西オーストラリアは特にそう感じます!)なので冬でも日焼け止めを忘れずに。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました