留学・ワーホリ

オーストラリア生活

【ワーホリ留学駐在・長期滞在】持ってきてよかったと心から思った厳選9アイテム

海外の長期滞在の準備でなにが一番困るかというと、荷物の用意!!日数が長ければ、荷物も多くなる・・・一生懸命持ってきたもの...
30代のひとりごと

【ワーホリ経験者が考える】ワーキングホリデーを使って海外に行くことをオススメしない理由

わたしは学生になる以前に1年間オーストラリアワーキングホリデーを経験しました。しかし正直な話、いまとても後悔をしています...
Transperth

【スマートライダーで 最大20%安くなる?】 トランスパース料金の節約の仕方

パースに長期するなら誰もが知っているSmart Rider!カードの使い方から、意外と知らないおトクな使い方をつぶやきま...
Transperth

バス・電車の位置情報が確認できるTransperth 公式アプリが便利すぎる

お仕事、学校などにいくときに欠かせない公共交通機関。とくに海外ともなるとちゃんと時間通りに来るのか・・・心配になるもの。...
Transperth

【パースの電車・バス】気をつけないと罰金?!これを見ればOK チケット買い方ガイド

パースに来てすぐの頃。友達が罰金を払わなければいけない状況になってしまったのを今でも覚えています。独特なルールと、少し気...
Transperth

【電車・バスの乗り方ガイド】パースの公共交通機関

西オーストラリアの主要の公共交通機関は主に2つ。電車とバス西オーストラリアではTransperthと呼ばれる、政府の管理...
オーストラリア生活

日本人の私たちも忘れないでほしい ANZAC DAY(アンザック・デー)の真意

毎年4月25日はANZACデー(アンザック・デー)です。この日はオーストラリアにとって特別な日。オーストラリア・ニュージ...
error: Content is protected !!